今回はいつも通りうちでの出来事。
アイシャの絵画がすごく綺麗だったのでスクショ撮りました。
これも画廊に飾ります。
(ほんとは物質主義の子たちに新しい所有物を称賛する、をさせてから降ろさないといけないんですがすーぐ忘れる。)
その頃ルシアがぬいぐるみを元気付けてました。
かーわ…!かわいい!
幼稚はルシアが初めてで、なかなか素振りがなかったのでようやく見れて嬉しい。
大人になるとぬいぐるみと全く関われないのがちょっと悲しかったので、
もし次に自由にシム作るなら幼稚つけたいくらい。かわいい。
毎朝庭管理してくれてたカーヴァンがガーデニングスキル10になりました!
ちょい売り/庭の手入れをする、が出来る様になったらカンストまですぐ。
そのかわりそこまで行くのに時間がかかる…終わって良かったです。
次は世界の友人にしました。世代のうち誰かしらはこれ取っときたいです。大変だけど。
シム世界でそろそろ夏も終わりそうなんですが、せっかくパック入れてるのでアイスメーカー使います。
世帯で買ったまましばらく放置してたのをようやくやりました!
アイスメーカー、現実と同じくお腹は膨れないのに太るのが嫌で使ってなかったけど、かわいさがすごいのでどうしてもそれが見たくて…。
というわけで、痩せたいわけじゃないけど太ると面倒なのでダイエットテイストにしました。
作成中の味見です。作る過程も色々手が混んでてかわいい。
完成すると所持品に入るのでカウンターに取り出して、
デコレーション/トッピングが選べます。
↑めちゃくちゃ心が躍る選択肢。
さらなる選択肢にあと2個くらいあります。
選べるならやっぱ果物が熱いよな〜でもミントアイスにミント重ねもいいし〜、と現実じゃないんだから!ってくらい考える時ある
こっちがトッピングです。
こっちにも果物あるし分け方の基準は謎ですが、こういうトッピング選べる店あったらはしゃぐ。
今回オレンジスライスととココナッツスライスをセットしてみました。
選ぶと自動的に小皿にセットされます。
で、アイスをクリックし、コーンに盛る、を選択。
はあーーーーかわいすぎるーーーーー
ちゃんとデコレーションとトッピングも乗ってます!
cool kitchenはシムかわいがり勢におすすめです。
あと味によってはシムを色々変化させることもできるので楽しい。
シムもアイスクリーム頭痛になります。
そして見ての通りアイスコーンはスタンド無しで自立します。すごい。
ボウルに盛る、を選んだらこんな感じ。
これもかわいいけどやっぱコーンの方が可愛い。
アイスクリーム作ってたら外をワイアットが歩いてたので呼び止めて家に招きました。
せっかくなのでお腹タッチ。
いつもこういう触れ合いする前に生まれちゃう。
良かったね!と思いながら見てたら
娘通り越して妻とイチャイチャしてた。
ついに孫できるね…❤️的な気持ち?
そんなことしてたらエイデンからも連絡。
もちろんok
リビングのステレオがまたバグ壊れしてるので、アイシャに修理を頼んだら
器用スキルがやっとカンストしたー!
途中木工テーブルやらパンプキンカービィ台やらやってスキル上げさすのなかなか大変だった。
家にやってきたエイデンにカーヴァンからキャリアを聞いたところ
フリーランサーになってる!
野心家なのに無職だったのが無くなって良かった。
ルシアも出勤したので、せっかくだしカーヴァンとエイデンに仲良くしてもらいました。
学校から帰ったダリアがクラスメイトを呼んできました。
この子、フィアロン家の子供なので親戚です。
配偶者が増えるにつれ親戚が増えていくので何世代もやってたら親戚だらけです。
(だからタウニーが出づらいとは思う)
そういえばルシアの時に人の家の子供の世話してまでゲットしたスカウトの人助けバッジですが、
基本子供の時だけできる"怠ける"では取れたはず、と思いルーナ相手にやってみたところやっぱりバッジアイコンが!
ただその後ルーナが暑さに文句言いだしたのでこの顔です。
まさか子供相手の時だけバッジ出る?と思ってカーヴァン相手にもやりましたが出ました!
ついでに社交スキルも上がりました。
人助けバッジ、子供の時に怠けるで取った方が断然楽なので今後そうしていこうと思います。
夜になり、ルシアが仕事から帰宅。一時間早く帰って来ました。
ついに陣痛が!
今回はまだ深夜というほどじゃないので、もしかしたら…と淡い期待を持ってエイデンを呼んで病院へと向かいました。
続く。